- 2023年11月17日
- 2024年2月7日
《クイントリウス・カンド》を使ったコンボデッキを紹介!
MTG最新セット『イクサラン:失われし洞窟』収録されている《クイントリウス・カンド》を使ったコンボデッキがパイオニアで話題になってます! あなたが追放領域から呪文1つを唱えるたび、クイントリウス・カンドは各対戦相手へそれぞれ2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。 [+1]:赤白の3/2の […]
MTG最新セット『イクサラン:失われし洞窟』収録されている《クイントリウス・カンド》を使ったコンボデッキがパイオニアで話題になってます! あなたが追放領域から呪文1つを唱えるたび、クイントリウス・カンドは各対戦相手へそれぞれ2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。 [+1]:赤白の3/2の […]
MTGデッキリスト MO スタンダード 2023/11/05 スタンドチャレンジ32 優勝は白青黒コントロール 1位から8位のデッキをご紹介します 1st Place 白青黒コントロール 2nd Place 白青黒コントロール 3rd Place 兵士 4th Place 兵士 5th P […]
今回の記事はAPACランドについてまとめてみました。MTGに基本土地という種類のカードがあり平地・島・沼・山・森の5種類があります。APACランドは、アジア・太平洋地域での販促用に作成された基本土地のプロモーション・カードです。そのイラストがとても素晴らしく人気のあるカード。 アメリカ […]
お近くのお店で、マジック・リーグ参加するとプロモカード《電結の荒廃者》配布されます。(店舗にて一定数を配布次第、賞品はプロモパック等に切り替わります) マジック・リーグはその場でパックを開封して30枚以上のデッキを構築、他の参加者と戦うカジュアルリミテッド戦。 《電結の荒廃者》 参照元マジック・リー […]
統率者戦はマジックの中でも人気のフォーマットのひとつです。 この記事は統率者の基礎的なルールが知りたいと言う方向けの記事になっております。 統率者戦とは? デッキ構築のルール ゲームの進行 統率領域 統率者ダメージ 統率者戦とは? 統率者戦とは、1枚の「統率者」カードとその他の99枚の […]
MTGデッキリスト MO 2023/11/12 レガシーチャレンジ 優勝はイニシアチブストンピィ 1位から8位のデッキをご紹介します 1st Place イニシアチブストンピィ 2nd Place ギャラクシーカスケード 3rd Place 青赤緑ジャンク 4th Place 青黒赤デ […]
MTGのライセンスグッズを販売する「MTG Pro Shop」より「イクサラン:失われし洞窟」グッズ発売されます。 キャバーンズ・オブ・イクサラン ポスター 10.00ドル 公式オンラインMTG Pro Shop
今回の記事はMTG デッキの呼び方をご紹介します。 MTG デッキの呼び方について知りたいと言う方はぜひ最後までお付き合いください TG色々なデッキの呼び方があります。初心者の方はデッキの種類が多くてなにがなんだかわかりにくいかもしれません。この記事はMTGのデッキの呼び方についてま […]
MTGデッキ MO モダンチャレンジ 2023/11/12 優勝は黒赤想起 1st Place 黒赤想起 2nd Place アミュレットタイタン 3rd Place 鱗親和 4th Place ハンマータイム 5th Place 黒赤想起 6th Place 黒赤想起 7 […]
人気アクションアドベンチャーゲーム「トゥームレイダー(Tomb Raider)」とマジック:ザ・ギャザリングのコラボが発売されます 収録カード 《Lara Croft, Tomb Raider》新規カード 《アズカンタの探索》 《神々の憤怒》 《ナイレアの弓》 《影槍》 《アカデミーの廃墟》 宝物ト […]