今回の記事は MTG レンと次元壊しをご紹介します。
レンと次元壊しとは?
レンと次元壊し/Wrenn and Realmbreaker | |
色 | 緑 |
コスト | (1)(G)(G) |
カードタイプ | プレインズウォーカー |
サブタイプ | レン |
レアリティ | 神話レア |
カードテキスト | あなたがコントロールしているすべての土地は「{Tap}:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。 +1:あなたがコントロールしている土地最大1つを対象とする。次のあなたのターンまで、それは警戒と呪禁と速攻を持つ3/3のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。 -2:カード3枚を切削する。あなたはその切削したカードの中からパーマネント・カード1枚をあなたの手札に加えてもよい。 -7:あなたは「あなたはあなたの墓地から土地をプレイしたりパーマネント・呪文を唱えたりしてもよい。」を持つ紋章を得る。 |
忠誠度 | 4 |
セット名 | 機械兵団の進軍 |
ボーダーレス |
レンと次元壊しは、「機械兵団の進軍」セットに収録されたプレインズウォーカーです。このカードは3マナで初期忠誠度が4であり、以下の能力を持っています
土地のマナ生成能力: あなたがコントロールしているすべての土地は「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持ちます。
+1能力: あなたがコントロールしている土地最大1つを対象とし、次のあなたのターンの間、それは警戒と呪禁と速攻を持つ3/3のエレメンタル・クリーチャーになります。それは土地でもあります。
-2能力: カード3枚を切削し、その中からパーマネント・カード1枚をあなたの手札に加えることができます。
-7能力: あなたは「あなたはあなたの墓地から土地をプレイしたりパーマネント呪文を唱えたりしてもよい。」を持つ紋章を得ます。
特に、このカードは土地を5色マナを生む能力を持ち、土地を3/3の警戒・呪禁・速攻のクリーチャーに変える能力を持っています。また、墓地のパーマネントを再利用可能にする紋章を獲得することもできます
「機械兵団の進軍」のカードとして、《レンと次元壊し》は多色デッキの動きを安定させる能力を持っていますが、レン自身はダブルシンボルなので、緑マナの濃いマナ基盤を組む必要があります。このカードは土地を3/3の警戒・呪禁・速攻のクリーチャーに変える能力を活かすために、基本的に土地1つがアンタップしている状態で唱える必要があります
また、-7能力を起動できれば驚異的な場持ちを得られますが、用いるには負担が多く、もっぱらパーマネント偏重のデッキで-2能力の連打により墓地を肥やしながら3マナでハンド・アドバンテージを得る運用となることがあります
採用デッキ
フォーマット スタンダード マジックオンライン Standard League – 2024/4/6
世界魂ランプ/Worldsoul’s Ramp | |
メインボード(60) | サイドボード(15) |
土地(29)
4《斡旋屋一家の潜伏先》
4《舞台座一家の中庭》
7《森》
6《島》
4《貴顕廊一家の劇場》
4《山》
クリーチャー(12)
4《事件現場の分析者》
2《ファラジの考古学者》
2《好奇心の神童、ケラン》
4《復活した精霊信者、ニッサ》
呪文(19)
1《感電の反復》
4《間の悪い爆発》
1《夜を照らす》
4《記憶の氾濫》
1《吸血鬼の復讐》
4《強靭の徳目》
4《世界魂の憤怒》
|
2《削剥》
1《群れの希望、アーリン》
1《ドッペルギャング》
1《船砕きの怪物》
3《否認》
1《樹海の幻想家、しげ樹》
2《温厚な襞背》
2《掘り返し》
1《吸血鬼の復讐》
1《レンと次元壊し》
|
参照元|デッキリスト |マジック:ザ・ギャザリング・オンライン (mtgo.com)
カード解説
《斡旋屋一家の潜伏先》
森(Forest)や平地(Plains)や島(Island)基本土地をサーチできるフェッチランド。タップインだが1点のライフつき。 |
《舞台座一家の中庭》
山(Mountain)や森(Forest)や平地(Plains)基本土地をサーチできるフェッチランド。タップインだが1点のライフつき |
《貴顕廊一家の劇場》
島(Island)や沼(Swamp)や山(Mountain)基本土地をサーチできるフェッチランド。タップインだが1点のライフつき。 |
《事件現場の分析者》
戦場に出たとき、カード3枚を切削すし、自身を生け贄に捧げることによって、あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。 |
《ファラジの考古学者》
戦場に出たとき、カード3枚を切削し、切削されたカードの中から、クリーチャーでも土地でもないカード1枚をあなたの手札に加えてもよい。もし手札に加えない場合、《ファラジの考古学者》の上に+1/+1カウンター1個を置く。 |
《好奇心の神童、ケラン》
調査と土地のプレイ権の追加の出来事を持つ当事者カード。攻撃するたび、アーティファクトを破壊することができ自分のアーティファクトならドローできる伝説の人間・フェアリー・探偵。 |
《復活した精霊信者、ニッサ》
土地があなたのコントロール下で戦場に出るたびに好きな色のマナを1点加える。さらに、その能力が同じターン内で2回目に解決された場合、あなたのライブラリーの一番上からエルフやエレメンタルであるカードを公開し、その中から1枚を手札に加え、残りを無作為にライブラリーの一番下に置く。 |
《感電の反復》
他の呪文をコピーすることで、効率的にアドバンテージを得ることができる。特に、フラッシュバックコストが軽いため、手札事故を起こしにくく、打ち消されても立ち消えせず、再度フラッシュバックで唱え直すことができる |
《間の悪い爆発》
2枚引くソーサリーで、同じ枚数を捨てることが可能、その場合はそれらのうち最大のマナ総量分の全体火力を放つ。 |
《夜を照らす》
クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。 夜を照らすはそれにX点のダメージを与える。 対象としたものがクリーチャーやプレインズウォーカーであるなら、代わりに、これはそれにXに1を足した点数のダメージを与える。ウルザ (Urza, Planeswalker) との相性が良い |
《記憶の氾濫》
ライブラリーの一番上にあるカード4枚を見て、そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。 |
《吸血鬼の復讐》
吸血鬼の部族デッキで使うと、事実上対戦相手のクリーチャーのみに対して2点の全体火力となり、非常に強力 |
《強靭の徳目》
マナを引き出す目的で基本土地をタップする場合、それは代わりにその3倍の点数のマナを生み出す 。 基本土地のマナを効率的に増やす |
《世界魂の憤怒》
1つを対象とし、それにX点のダメージを与える。 あなたの手札やあなたの墓地にある土地カード最大X枚をタップ状態で戦場に出す。 任意の対象への X 火力 。加えて、手札や墓地にある土地も最大 X 枚出せる。 土地を墓地に落としておくことでディスアドバンテージを抑えやすく、フェッチランドとの相性が良い |
世界魂ランプについては下記のページもご参考ください。
今回の記事はMTG スタンダードデッキ 世界魂ランプ をご紹介します。 MTG スタンダードデッキ 世界魂ランプについて知りたい。どんなカードがあるのか知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください 世界魂[…]
採用デッキ モダン 不屈の独創力
フォーマット モダン マジックオンライン Modern Preliminary – 2024/4/9
不屈の独創力 | |
メインボード(60) | サイドボード(15) |
土地(25)
4《乾燥台地》
1《血の墓所》
4《血染めのぬかるみ》
1《耐え抜くもの、母聖樹》
2《商業地区》
4《ドワーフの鉱山》
1《山》
2《大音声の劇場》
2《踏み鳴らされる地》
4《樹木茂る山麓》
クリーチャー(4)
4《残虐の執政官》
呪文(31)
4《苦々しい再会》
4《鏡割りの寓話》
1《致命的な一押し》
4《不屈の独創力》
3《コジレックの審問》
2《エルガモンへの侵攻》
3《稲妻》
4《頑強》
2《レンと次元壊し》
4《レンと六番》
|
2《高山の月》
1《耐え抜くもの、母聖樹》
2《塵へのしがみつき》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール》
4《毒を選べ》
1《テラストドン》
2《掘り返し》
2《夏の帳》
|
参照元|デッキリスト |マジック:ザ・ギャザリング・オンライン (mtgo.com)
カード解説
効果: 1点のライフを支払い、乾燥台地を生け贄に捧げることで、あなたのライブラリーから山 (Mountain) カード1枚か平地 (Plains) カード1枚を探し、それを戦場に出しす。ゼンディカーの対抗色フェッチランドサイクル |
黒か赤マナをうみだすショックランド |
沼か山を出すことができるフェッチランドの1つ。 |
エンチャントかアーティファクトか基本でない土地を破壊する魂力を持つ。アンタップインで緑マナを出せるため序盤のテンポを削がない。コントロールしている伝説のクリーチャーの数だけ起動コストが軽くなる魂力能力を持つ。 |
赤緑の諜報ランド |
能力: (T) で赤のマナを加える。 他の山を3つ以上コントロールしていない場合、ドワーフの鉱山はタップ状態で戦場に出る。 ドワーフの鉱山がアンタップ状態で戦場に出たとき、赤の1/1のドワーフ・クリーチャー・トークンを1体生成 |
黒赤の諜報ランド |
土地タイプ: 山 (Mountain) と 森 (Forest) を持つ 効果: このカードが戦場に出る際、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうしない場合、このカードはタップ状態で戦場に出る。ラヴニカ・ブロックで登場したショックランド |
山か森を出すことができるフェッチランドの1つ。。 |
不屈の独創力のフィニッシャーとしても採用 戦場に出て2回攻撃を通すだけで合計21点のライフを削れる攻撃性能もさることながら、その過程で大量のアドバンテージを獲得できるため、除去で対応されることがほぼ苦にならない点も強力。戦場に出て直ちに除去を撃たれたとしても、2~3枚のカード・アドバンテージを取りつつ6点分のライフ差をつけることがでる |
戦場に出たとき、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、カード2枚を引く。 生け贄に捧げることで、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは速攻を得る。 手札を減らさずにカードアドバンテージを得ることができる。また、速攻付与カードとしても有用できる |
エンチャントからクリーチャー・エンチャントに変身する両面カード。非常に強力な赤の3マナ英雄譚。第1章:攻撃時に宝物を1個生成するゴブリンのトークンを生成。 第2章:手札2枚までのルーティングを行い、柔軟な能力を持っている。 第3章:変身し、速攻を持つ自身と伝説以外のコピーを生成するという能力を持 |
低コストでクリーチャーを除去できる |
アーティファクトやクリーチャーを合わせてX個対象とし、それらを破壊。そして、破壊されたパーマネント1つにつき、それのコントローラーはそれぞれ、アーティファクト・カードかクリーチャー・カードが公開されるまで自分のライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開し、そのカードを追放する。追放されたカードは戦場に出され、その後ライブラリーは切り直される |
黒のソーサリー呪文で、対象となるプレイヤーは自分の手札を公開し、その中からマナ総量が3以下の土地でないカードを1枚選ぶ。選ばれたカードはそのプレイヤーによって捨てられる |
エルガモンがテーマのバトルから変身する両面カード。第1面は宝物生成と捨ててから引くルーターを行う包囲戦、第2面は手札1枚を土地かバトルに変えてくれるサイ。 |
1マナで3点のダメージを直接相手に与えることができる非常に効率的なカード |
墓地から伝説でないクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを-1/-1カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。 |
土地のマナ生成能力: あなたがコントロールしているすべての土地は「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持。 +1能力: あなたがコントロールしている土地最大1つを対象とし、次のあなたのターンの間、それは警戒と呪禁と速攻を持つ3/3のエレメンタル・クリーチャーになります。それは土地でもあります。 -2能力: カード3枚を切削し、その中からパーマネント・カード1枚をあなたの手札に加えることができます。 -7能力: あなたは「あなたはあなたの墓地から土地をプレイしたりパーマネント呪文を唱えたりしてもよい。」を持つ紋章を得ます。 特に、このカードは土地を5色マナを生む能力を持ち、土地を3/3の警戒・呪禁・速攻のクリーチャーに変える能力を持ってい |
+1:あなたの墓地から土地カード最大1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。この能力は、モダン以下の環境ではフェッチランドからショックランドを持ってくることで任意のマナを用意できるなど、土地の回収やドローに使える。 -1:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。レンと六番はそれに1点のダメージを与える。この能力はウィニーやシステムクリーチャーの除去、戦闘と合わせて一回り大きなクリーチャーを射程圏内に入れたりできる。 -7:墓地のインスタントとソーサリーに回顧を持たせる紋章を得る。以降のカードがすべて有効カードに化けるとあって非常に強力。 |
レンと次元壊し 相場
トリム平均:868 円(2024/04/19)
価格は変動しますので下記のサイトをご参考ください。
参照元レンと次元壊し/Wrenn and Realmbreaker:カードデータ – Wisdom Guild (wisdom-guild.net)