MTG  グレートヘンジ 深掘り

今回の記事は MTG  グレートヘンジをご紹介します。

 MTG  グレートヘンジについて知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください

グレートヘンジとは?

グレートヘンジ/The Great Henge
(161)《グレートヘンジ/The Great Henge》[ELD] 緑R
コスト (7)(G)(G)
カードタイプ アーティファクト
レアリティ 神話レア
カードテキスト この呪文を唱えるためのコストは{Variable Colorless}少なくなる。Xはあなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの最大値に等しい。
{Tap}:{Green}{Green}を加える。あなたは2点のライフを得る。
トークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置き、カードを1枚引く。
セット名 エルドレインの王権

エルドレインの王権セットに収録された伝説のアーティファクトカードです。このカードは、その強力な効果と多様な用途から、多くのプレイヤーに愛されています。

 

コスト軽減: 『グレートヘンジ』のコストは、あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最もパワーが高いものに等しい数だけ軽減されます。

リソース生成: {Tap}して{緑}{緑}を加えると同時に、2点のライフを得ることができます。

追加効果: トークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたびに、それの上に+1/+1カウンターを1個置き、カードを1枚引くことができます。

このカードは、クリーチャーデッキや緑単色デッキにおいて、非常に強力な展開エンジンとして機能します。クリーチャーを大量に展開し、リソースを生成し続けることで、対戦相手に対して圧倒的なアドバンテージを得ることができます。

 

グレートヘンジ 採用デッキリスト

フォーマット  パイオニア   マジックオンライン  Pioneer League

  • 2023/12/31
緑単信心/Green Devotion
メインボード(60) サイドボード(15)
土地(22)
4《ギャレンブリグ城》
6《森》
4《ハイドラの巣》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
4《沈んだ城塞》
クリーチャー(25)
3《茨の騎兵》
4《エルフの神秘家》
4《ラノワールのエルフ》
4《老樹林のトロール》
2《ポルクラノスの再誕》
2《産業のタイタン》
3《大食のハイドラ》
3《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス》
呪文(13)
3《ビヒモスを招く者、キオーラ》
4《ニッサの誓い》
2《グレートヘンジ》
4《アーク弓のレインジャー、ビビアン》
1《州民を滅ぼすもの》
1《膨らんだ意識曲げ》
1《終末の祟りの先陣》
1《巨大猿、コグラ》
1《辺境地の罠外し》
1《再利用の賢者》
2《漁る軟泥》
1《変容するケラトプス》
1《森林の始源体》
1《タラスク》
1《産業のタイタン》
2《温厚な襞背》
1《絶え間ない飢餓、ウラモグ》
ギャレンブリグ城 ハイドラの巣
ニクスの祭殿、ニクソス 沈んだ城塞 茨の騎兵
エルフの神秘家 ラノワールのエルフ 老樹林のトロール
ポルクラノスの再誕 大食のハイドラ 巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス
ビヒモスを招く者、キオーラ ニッサの誓い グレートヘンジ
アーク弓のレインジャー、ビビアン

参照元パイオニアリーグ |デッキリスト |マジック:ザ・ギャザリング オンライン

 

  グレートヘンジ    相場

2025/03/04 トリム平均:3,659 円

参照元グレートヘンジ/The Great Henge:カードデータ – Wisdom Guild