MTG パイオニア 果敢ビートダウン

 

今回の記事は 果敢ビートダウンをご紹介します。

MTG  果敢ビートダウンについて知りたい。どんなカードが採用されているか知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください。

 パイオニア 果敢ビートダウン とは?

「果敢ビートダウン」は、パイオニアフォーマットで人気のあるデッキタイプです。このデッキは、インスタントやソーサリーを多用してクリーチャーのパワーとタフネスを一時的に強化する「果敢」能力を持つクリーチャーを中心に構築されています。

主な特徴
高速アグロデッキ: 低コストの呪文を連打して、短期間で相手のライフを削り切ることを目指します。
果敢能力: 果敢を持つクリーチャーは、インスタントやソーサリーを唱えるたびに一時的に強化されます。
多様なカード選択: 《僧院の速槍》や《精鋭射手団の目立ちたがり》などの果敢持ちクリーチャーが採用されることが多いです。
代表的なカード
《僧院の速槍》: 低コストで果敢を持つクリーチャー。
《精鋭射手団の目立ちたがり》: 新セットで追加された強力な果敢持ちクリーチャー。
《熊野と渇苛斬の対峙》: 1ターン目からの動きを強化するカード。
このデッキは、速攻で相手を圧倒する戦略を取るため、非常にスピーディーなゲーム展開が特徴です。

 パイオニア 果敢ビートダウンリスト

2024/09/29 フォーマットパイオニア マジックオンラインPioneer Challenge 32

 

果敢ビートダウン/Prowess Aggro
メインボード(60) サイドボード(15)
土地(20)
4《黒割れの崖》
4《血の墓所》
2《バグベアの居住地》
2《山》
3《ラムナプの遺跡》
1《反逆のるつぼ、霜剣山》
4《硫黄泉》
クリーチャー(20)
4《無感情の売剣》
4《熾火心の挑戦者》
4《心火の英雄》
4《僧院の速槍》
4《精鋭射手団の目立ちたがり》
呪文(20)
3《祖先の怒り》
2《立身/出世》
2《致命的な一押し》
4《熊野と渇苛斬の対峙》
4《巨怪の怒り》
1《無謀な怒り》
4《裏の裏まで》
2《致命的な一押し》
2《大群への給餌》
1《熱烈の神ハゾレト》
1《湧き出る源、ジェガンサ》
2《敵対するもの、オブ・ニクシリス》
1《無謀な怒り》
1《レッドキャップの乱闘》
4《思考囲い》
1《未認可霊柩車》
黒割れの崖 血の墓所 バグベアの居住地
山 ラムナプの遺跡 反逆のるつぼ、霜剣山
硫黄泉 無感情の売剣 熾火心の挑戦者
心火の英雄 僧院の速槍 精鋭射手団の目立ちたがり
祖先の怒り 立身/出世 致命的な一押し
熊野と渇苛斬の対峙 巨怪の怒り 無謀な怒り
裏の裏まで

参照元Pioneer Challenge 32 | Decklists | Magic: The Gathering Online (mtgo.com)

パイオニア 果敢ビートダウン注目カード

僧院の速槍
コスト (R)
カードタイプ クリーチャー
サブタイプ 人間 モンク
レアリティ アンコモン
カードテキスト 速攻
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
パワー・タフネス 1 / 2

このカードは、特に速攻デッキや果敢デッキでよく使われ、1マナで1/2のタフネスを持つため、序盤から攻防に優れた性能を発揮します。

精鋭射手団の目立ちたがり
コスト (1)(R)
カードタイプ クリーチャー
サブタイプ 鳥 ウィザード
レアリティ レア
カードテキスト 飛行、速攻
あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、精鋭射手団の目立ちたがりは+2/+0の修整を受ける。
計画{1}{Red}
パワー・タフネス 1 / 2

赤のクリーチャーで、鳥・ウィザードのタイプを持ちます。以下が主な特徴です

コスト: (1)(赤)
パワー/タフネス: 1/2
能力: 飛行、速攻
効果: あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ターン終了時まで「精鋭射手団の目立ちたがり」は+2/+0の修整を受けます。
計画: (1)(赤)を支払って手札から追放し、後のターンにソーサリーとして唱えることができます。
このカードは、特に速攻と飛行の能力を活かして、素早く相手にダメージを与える戦略に適しています。また、クリーチャーでない呪文を多用するデッキで特に効果を発揮します。

熊野と渇苛斬の対峙/熊野の食刻(両面カード)
(152)《熊野と渇苛斬の対峙/Kumano Faces Kakkazan》/《熊野の食刻/Etching of Kumano》[NEO] 赤U熊野の食刻
コスト (R)
カードタイプ エンチャント
サブタイプ 英雄譚
レアリティ アンコモン
カードテキスト (この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。)
I — 熊野と渇苛斬の対峙は各対戦相手と対戦相手がコントロールしている各プレインズウォーカーにそれぞれ1点のダメージを与える。
II — このターン、あなたが次にクリーチャー・呪文を唱えたとき、そのクリーチャーは追加で+1/+1カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。
III — この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
熊野の食刻
コスト 0
カードタイプ クリーチャー エンチャント
サブタイプ 人間 シャーマン
レアリティ アンコモン
カードテキスト 速攻
このターン、あなたがコントロールしている発生源からダメージを受けたクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
パワー・タフネス 2 / 2

このカードは、エンチャントからクリーチャー・エンチャントに変身する両面カードです。

第1面では、熊野と山の炎の神との対決を描いた英雄譚で、各対戦相手とそのプレインズウォーカーに1点のダメージを与えます。

第2面では、熊野の似姿である人間・シャーマン「熊野の食刻」として、2/2の速攻クリーチャーに変身します。このクリーチャーは、あなたがコントロールする発生源からダメージを受けたクリーチャーが死亡する場合、それを追放する能力を持っています。

このカードは、特に赤単アグロデッキでよく使われ、序盤から相手にプレッシャーをかけることができます