MTG パイオニア 天使/Angelデッキ

今回の記事はMTG    パイオニア 天使/Angelデッキをご紹介します。

MTG    パイオニア  天使/Angelデッキについて知りたい。どんなカードがあるのか知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください

天使/Angelデッキとは

天使デッキは、華やかで力強いテーマデッキの一つです!その名の通り、「天使」タイプのクリーチャーを中心に構成されていて、ほとんどが白マナまたは白をメインカラーとしたデッキです。

天使デッキの特徴

1️⃣ 高いライフ回復能力 天使クリーチャーの多くはライフリンクを持っているため、ライフを回復しながら戦えます。「大天使アヴァシン」などが代表的。

2️⃣ 空中戦での優位性 飛行能力を持つクリーチャーが多いため、地上の相手に対して大きな優位性を持てるのが天使デッキの特徴。

3️⃣ 堅実な防御力と強力なフィニッシャー 天使はパワーとタフネスが高いものが多く、長期戦でも非常に安定しています。《正義の戦乙女》など。

 

4️⃣ サポートスペルとの相性 「神の怒り」などの白いサポートスペルで、盤面のコントロールも得意とするデッキです。

【Foil】《神の怒り/Wrath of God》[EMA] 白R

パイオニア  天使/Angelデッキリスト

フォーマット パイオニア 2025/04/27 マジックオンライン Pioneer Challenge 32 2025/04/27 4th Place

天使/Angel
メインボード(60) サイドボード(15)
土地(23)
4《枝重なる小道》
4《低木林地》
1《皇国の地、永岩城》
6《平地》
4《剃刀境の茂み》
4《寺院の庭》
クリーチャー(29)
4《翼の司教》
3《エルフの神秘家》
4《希望の源、ジアーダ》
3《鼓舞する監視者》
3《ラノワールのエルフ》
4《輝かしい天使》
4《正義の戦乙女》
4《スカイクレイブの亡霊》
呪文(8)
4《集合した中隊》
4《カイラの再建》
2《エメリアのアルコン》
1《減衰球》
2《耳の痛い静寂》
4《ポータブル・ホール》
2《傑士の神、レーデイン》
2《安らかなる眠り》
2《トカシアの歓待》
枝重なる小道 低木林地 皇国の地、永岩城
剃刀境の茂み 寺院の庭
翼の司教 エルフの神秘家 希望の源、ジアーダ
鼓舞する監視者 ラノワールのエルフ 輝かしい天使
正義の戦乙女 スカイクレイブの亡霊 集合した中隊
カイラの再建

参照元パイオニアチャレンジ32 |デッキリスト |マジック:ザ・ギャザリング オンライン

パイオニア  天使/Angelデッキ注目カード

希望の源、ジアーダ
(060)《希望の源、ジアーダ/Giada, Font of Hope》[J25] 白R
コスト (1)(W)
カードタイプ クリーチャー
サブタイプ 天使
レアリティ レア
カードテキスト 飛行、警戒
あなたがコントロールしていてこれでないすべての天使は、あなたがすでにコントロールしている天使1体につき1個の+1/+1カウンターが追加で置かれた状態で戦場に出る。
{Tap}:{White}を加える。このマナは天使・呪文を唱えるためにしか支払えない。
パワー・タフネス 2 / 2

「希望の源、ジアーダ」は、天使デッキの核となる非常に優れたカードです!その能力は、天使クリーチャーとシナジーを持たせることで戦場を支配する力を与えます。

ジアーダの主な特徴と戦術
1️⃣ +1/+1カウンターの付与 他の天使クリーチャーが戦場に出ると、ジアーダの能力で+1/+1カウンターを得られるため、クリーチャーのステータスを強化できます。これにより、後半の展開がさらに強力になります。

2️⃣ マナ加速効果 マナをタップすることで、天使の呪文のコストを軽減する能力も備えています。これにより、大型天使を早い段階で出す戦略が実現可能です。

3️⃣ 飛行と戦場支配 彼女自身も飛行を持っているため、攻撃と防御の両方で活躍しやすく、ゲーム序盤から中盤でのリードを握りやすいカードです。

ジアーダをデッキに採用することで、天使デッキのスピードと持久力が大幅に向上します。