24年4月19日にサンダー・ジャンクションの無法者が発売します

MTG  黄金架のドラゴン 深掘り

今回の記事は MTG  黄金架のドラゴンをご紹介します。

 MTG  黄金架のドラゴンについて知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください

 黄金架のドラゴンとは?

 黄金架のドラゴン

コスト (3)(R)(R)
カードタイプ クリーチャー
サブタイプ ドラゴン
レアリティ 神話レア
カードテキスト 飛行、速攻
黄金架のドラゴンが攻撃するか呪文の対象になるたび、宝物・トークン1つを生成する。
あなたがコントロールしている宝物は「{Tap}, このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ2点を加える。」を持つ。
パワー・タフネス 4 / 4
セット名 カルドハイム

カルドハイムで登場した飛行、速攻持ちのドラゴンです。黄金架のドラゴンが攻撃するか呪文の対象になるたび、宝物 トークン1つを生成します。
あなたがコントロールしている宝物は、「(T), このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ2点を加える。」を持っています。
5マナ4/4の飛行と速攻を持ち、攻撃時や呪文の対象になるたびに宝物を生成できる能力を持っています。宝物はマナを加速する役割を果たし、戦場で強力なテンポアドバンテージを生み出します。

【中古】アニメ系トレカ/カルドハイム イラストコレクション 日本語版 35/81:黄金架のドラゴン
YouTobe kukuroro shigure様の動画をご紹介します

【MTGアリーナ】黄金架のドラゴンを使い倒そう

 採用デッキ

フォーマット モダン マジックオンライン Modern League – 2023/9/8 赤緑ビートダウン

赤緑ビートダウン/RG Aggro
メインボード(60) サイドボード(15)
土地(19)
12《山》
1《血に染まりし城砦、真火》
2《ラムナプの遺跡》
2《反逆のるつぼ、霜剣山》
2《爆発域》
クリーチャー(21)
1《月の大魔術師》
3《歴戦の紅蓮術士》
4《砕骨の巨人》
1《運命の神、クローティス》
2《黄金架のドラゴン》
4《激情》
2《顔壊しのプロ》
4《敏捷なこそ泥、ラガバン》
呪文(20)
3《大祖始の遺産》
2《炎の斬りつけ》
4《稲妻》
3《血染めの月》
2《稲妻の斧》
3《棘平原の危険》
3《鏡割りの寓話》
2《破壊放題》
2《死亡/退場》
1《漸増爆弾》
2《トーモッドの墓所》
2《稲妻の斧》
1《獲物貫き、オボシュ》
2《黄鉄の呪文爆弾》
3《火の中へ投げ捨てる》
山 血に染まりし城砦、真火 ラムナプの遺跡
反逆のるつぼ、霜剣山 爆発域 月の大魔術師
歴戦の紅蓮術士 砕骨の巨人 運命の神、クローティス
黄金架のドラゴン 激情 顔壊しのプロ
敏捷なこそ泥、ラガバン 大祖始の遺産 炎の斬りつけ
稲妻 血染めの月 稲妻の斧
棘平原の危険 鏡割りの寓話

参照元ホーム |マジック:ザ・ギャザリング・オンライン (mtgo.com)

【中古】アニメ系トレカ/カルドハイム イラストコレクション 日本語版 35/81:黄金架のドラゴン

 カード解説

《血に染まりし城砦、真火》
血に染まりし城砦、真火 伝説のクリーチャーに先制攻撃を与える伝説の土地
《ラムナプの遺跡》
ラムナプの遺跡 実質5マナと砂漠の生け贄で、各対戦相手へ2点のダメージを飛ばす。
《反逆のるつぼ、霜剣山》
反逆のるつぼ、霜剣山 神河:輝ける世界の伝説の土地サイクルで赤はトークン生成の魂力を持つ。
《爆発域》
爆発域 土地であるため打ち消されることなく全体除去ができるという点で、従来のカードとは一線を画す。ただし高マナ域のパーマネントを除去しようとした時の総起動コストの重さはかなりのもので
《月の大魔術師》
月の大魔術師 基本でない土地を山に変える能力を持ち、相手のマナ基盤を妨害することができる。戦闘で役立つ2/2のクリーチャーとしても活用される。特に、基本でない土地を多く使用する相手に対しては非常に強力。
《歴戦の紅蓮術士》
歴戦の紅蓮術士 ETBと起動型能力で結果に応じてエレメンタル・クリーチャー・トークンを生成する人間・シャーマン。
《砕骨の巨人》
砕骨の巨人 出来事としても使用でき、その特性により、火力を持ちつつ、軽量な除去効果を持ってる
《運命の神、クローティス》
運命の神、クローティス テーロス還魂記で新たに登場した赤緑の神であり、墓地のカードを追放してマナ加速やダメージ+ライフゲインを行う。墓地対策として優れている
《黄金架のドラゴン》
黄金架のドラゴン 宝物の生成能力と、宝物が生み出すマナを倍にする能力を持ったカルドハイムのドラゴン。
《激情》
激情 3/3の赤いエレメンタル・インカーネーションであり、クリーチャーかプレインズウォーカーを対象としたダメージを与える能力を持っている。また、想起を活用して手札から赤のカードを追放することで唱えることができる
《顔壊しのプロ》
顔壊しのプロ 戦闘ダメージを与えるたびに宝物を生成する。宝物を生け贄に捧げることで、ライブラリーの一番上のカードを追放し、そのカードをプレイできる
《敏捷なこそ泥、ラガバン》
敏捷なこそ泥、ラガバン 戦闘ダメージを与えるたびに、宝物トークンを生成する: ラガバンがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびに、宝物トークンを1つ生成。この宝物はマナを生み出すアイテムで、プレイヤーのライブラリーの一番上のカードを追放する。
ターン終了まで、追放したカードを唱えることができる: ラガバンが追放したカードは、ターン終了まで唱えることができる。これにより、相手のカードを利用して戦局を有利に進めることができる。
疾駆(1赤)のコストで唱えることもでき、速攻を持ち、次の終了ステップの開始時に手札に戻る。彼は2/1のサイズを持ち、非常に効率的なカード
《大祖始の遺産》
大祖始の遺産 プレイヤー1人を対象とする。 そのプレイヤーは自分の墓地にあるカード1枚を追放。
大祖始の遺産を追放する。 これにより、すべての墓地のカードが追放され、さらにカード1枚を引くことができる。
このカードは、序盤に出せば相手の墓地利用デッキの動きを制限し、さらに自分の墓地も追放できるため、タルモゴイフなどの対策にもなる
《炎の斬りつけ》
炎の斬りつけ クリーチャー限定火力。ソーサリーだが1マナで4点ものダメージを与えられる。
《稲妻》
稲妻 1マナで3点のダメージを与える非常に効率的な火力を持っている
《血染めの月》
血染めの月 : 基本でない土地をすべて山に変える。つまり、非基本土地がすべて赤い山に変わる。マナを多く生み出せるデッキには有利。多色デッキにとっては致命的。
《稲妻の斧》
稲妻の斧 1マナで唱えた場合、1体の除去に2枚のカードを使っているため、カード・アドバンテージを失う。したがって、序盤に無理に唱えるよりも、中盤以降に出てきた強力なクリーチャーに対して使うことをおすすめ
《棘平原の危険》
棘平原の危険 第1面が単体火力のインスタントであり、第2面がタップイン土地のモードを持つ両面カード。1点の火力は除去できる範囲が狭いため使用率が低いが、このカードは土地としても使えるため腐りにくく、優秀
《鏡割りの寓話》
鏡割りの寓話 第1章では、攻撃時に宝物を1個生成するゴブリンのトークンを生成。宝物トークンは、マナを生み出す効果として非常に有用。
第2章では、手札2枚までのルーティングを行う。柔軟な能力であり、事故気味の手札を変えることができる。
第3章では、変身し、速攻を持つ自身と伝説以外のコピーを生成する能力を持つ。この変身後の姿は、キキジキの似姿であるゴブリン・シャーマン。
【中古】アニメ系トレカ/カルドハイム イラストコレクション 日本語版 35/81:黄金架のドラゴン

 黄金架のドラゴン  相場

トリム平均:1,972 円(2024/04/27)

価格は変動しますので下記のサイトをご参考ください。

参照元黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon:カードデータ – Wisdom Guild (wisdom-guild.net)

【中古】アニメ系トレカ/カルドハイム イラストコレクション 日本語版 35/81:黄金架のドラゴン