今回の記事はMTG ティムールカワウソ/Temur Ottersをご紹介します。
MTG ティムールカワウソ/Temur Otters デッキについて知りたい。どんなカードがあるのか知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください
ティムールカワウソ/Temur Otters解説
ティムールカワウソは魅力的なスタンダードデッキで、「渓間の洪水呼び」や「嵐追いの才能」の能力を活用して特異なコンボを形成します!カワウソトークンや果敢能力を駆使してマナと強化を繰り返し、スリリングな戦術が展開されます。最近の大会でも注目を集めていて、8月15日のStandard Challengeではトップ8に入りました。
このデッキの戦略
ティムールカワウソデッキはユニークな特徴を持つスタンダード環境のコンボ・コントロールデッキです!その戦略の中心は、カワウソトークンの生成とそれらを活用した果敢能力に基づいた無限ループと強力なコントロールプレイにあります。
戦略のコア:
- コンボプレイ:
- 《渓間の洪水呼び》と《永劫の活力》を盤面に揃えることでマナ生成の無限ループが可能になります。
- 軽量の非クリーチャー呪文を多用して、マナ生成とトークン強化を両立させます。
- コントロールプラン:
- 軽量除去カードを活用して相手の盤面を効率的に処理し、適切なタイミングでコンボを決める準備を整える。
- 《嵐追いの才能》のトークン能力と《渓間の洪水呼び》による果敢の発動で、アグレッシブなビートダウン戦略も可能です。
強みと注意点:
- 柔軟性: コンボ勝利とコントロールプレイの両方が可能なため、相手の戦略に応じて切り替えられる。
- 脆弱性: コンボパーツが揃うまでの過程で、相手の早いビートダウンや手札破壊に対処する必要があります
有効な戦略
ティムールカワウソデッキには、さらに応用の効く戦略があります!以下は、より柔軟なプレイスタイルで活かせるアイデアです。
追加戦略の例:
- アグロ展開 《嵐追いの才能》とカワウソトークンの果敢能力を活用し、序盤から相手のライフを削るアグロプランを選択できます。特に軽量呪文を連続して唱えることで、トークンが急激に強化されて早い段階で攻勢に出られるのが魅力です。
- ミッドレンジへの変化 軽量の除去呪文やバウンスカードを使って相手の盤面を制圧しつつ、タイミングを見計らい《渓間の洪水呼び》を活かした中速戦略を展開します。コンボに依存しない柔軟性が、このスタイルでは活きます。
- サイドボード戦略 特定のアーキタイプに対抗するためにサイドボードを工夫するのも重要です。たとえば、手札破壊に弱い相手にはカウンター呪文を採用したり、アグロに対しては《塔の点火》などの即効性のある除去を重視します。
心がけたいポイント:
- ゲーム中に相手の動きを観察して柔軟にプランを切り替える。
- コンボを決めに行くタイミングと、控えて盤面を整えるタイミングをバランスよく見極める。
このデッキの弱点
主な弱点:
- コンボ依存 コンボパーツである《渓間の洪水呼び》や《永劫の活力》が揃わない場合、デッキの力を最大限に発揮するのが難しくなります。このため、手札破壊や墓地対策のような妨害戦略に弱いことがあります。
- アグロデッキへの脆弱性 素早い展開を得意とするアグロデッキに対しては、序盤で圧倒されるリスクがあります。特に軽量クリーチャーの除去が十分に揃っていない場合は、対応が難しくなることも。
- マナベースの不安定さ ティムールカラー(緑青赤)を使用するため、色事故が起きる可能性があります。序盤に必要なマナが揃わず、テンポを崩されるケースも考えられます。
- 対コントロールデッキの難しさ コントロールデッキのカウンター呪文や盤面をリセットする効果により、コンボを妨害されやすいです。この場合、アグロ的な戦術への切り替えが求められます。
弱点克服のアイデア:
- サイドボードに《否認》などのカウンター呪文を採用し、対コントロール性能を高める。
- 《塔の点火》などの軽量除去をメインに増やして、アグロデッキへの耐性を向上。
【MTGアリーナ】新カード《渓間の洪水呼び》が強すぎる!! 突然の超打点アップで奇襲的にリーサルを狙う「青赤果敢カワウソ」/ UR Prowess Otter【スタンダードデッキ紹介】
トスカ式ゲームライフ様の動画をご紹介します
スタンダード ティムールカワウソ/Temur Ottersデッキリスト
ティムールカワウソ/Temur Otters | |
メインボード(60) | サイドボード(15) |
土地(19)
4《植物の聖域》
3《繁殖池》
2《森》
2《島》
1《山》
2《リバーパイアーの境界》
2《始まりの町》
3《踏み鳴らされる地》
クリーチャー(13)
4《永劫の活力》
3《探索するドルイド》
3《稲妻罠の教練者》
1《双つ口の嵐孵り》
2《渓間の洪水呼び》
呪文(28)
4《花粉の分析》
2《舷側砲の一斉射撃》
2《薮打ち》
2《洪水の大口へ》
1《抹消する稲妻》
2《轟く機知、ラル》
3《トーテンタンズの歌》
4《食糧補充》
4《嵐追いの才能》
4《塔の点火》
|
1《跳ね弾き》
1《舷側砲の一斉射撃》
1《星間航路の助言》
1《解剖道具》
2《炎魔法》
1《一から始める》
1《洪水の大口へ》
2《否認》
1《抹消する稲妻》
2《毒を選べ》
1《轟く機知、ラル》
1《渓間の洪水呼び》
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参照元Standard Challenge 32 | Decklists | Magic: The Gathering Online