MTG スタンダードデッキ 恐竜デッキ

 

今回の記事は『恐竜』デッキをご紹介します

 

『恐竜』デッキレシピ

レアリティーの内訳

『恐竜』デッキ解説

『恐竜』デッキ注目カード

 

『恐竜』のデッキレシピ

メインボード(60) サイドボード(15)
土地(24)
1《耐え抜くもの、母聖樹》
4《魂の洞窟》
2《銅線の地溝》
5《森》
4《カープルーザンの森》
3《山》
4《不穏な尾根》
1《反逆のるつぼ、霜剣山》
クリーチャー(27)
2《骨集めのドラコサウルス》
4《剛胆な古生物学者》
4《イクサーリの伝承守り》
4《パラ二の孵化者》
4《好戦的な槌頭》
1《勇敢な追跡者、ルビー》
4《装飾庭園を踏み歩くもの》
4《嘶くカルノサウルス》
呪文(9)
1《薮打ち》
2《免れ得ぬ破滅、ルーカ》
4《勝利の嚙み砕き》
2《豆の木をのぼれ》
2《祭典壊し》
2《石術の連射》
2《向上した精霊信者、ニッサ》
3《温厚な襞背》
1《豆の木をのぼれ》
3《ウラブラスクの溶鉱炉》
2《魔女跡追いの激情》
耐え抜くもの、母聖樹 魂の洞窟 銅線の地溝
森 カープルーザンの森 山
不穏な尾根 反逆のるつぼ、霜剣山 骨集めのドラコサウルス
剛胆な古生物学者 イクサーリの伝承守り パラ二の孵化者
好戦的な槌頭 勇敢な追跡者、ルビー 装飾庭園を踏み歩くもの
嘶くカルノサウルス 薮打ち 免れ得ぬ破滅、ルーカ
勝利の嚙み砕き 豆の木をのぼれ

レアリティーの内訳

神話レア 6枚
レア 34枚
アンコモン 16枚
コモン 8枚
土地 24枚

『恐竜』のデッキ解説

マナ加速手段が豊富で、《イクサーリの伝承守り》1マナ1/1のクリーチャーでタップすると恐竜にのみに使用できるマナ1点を生み出す。《イクサーリの伝承守り》を使えば次のターンに3マナに到達できる。1ターン目に《イクサーリの伝承守り》を出せば2ターン目に《装飾庭園を踏み歩くもの》を場に出すことが可能で基さらに本土地・カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。《剛胆な古生物学者》2マナ2/2のクリーチャーでタップすると好きな色1色のマナ1点を加えることができる。早い展開でフィニッシャー級のクリーチャーを戦場にだし一気に攻め倒す

イクサーリの伝承守り装飾庭園を踏み歩くもの薮打ち剛胆な古生物学者

《骨集めのドラコサウルス》

骨集めのドラコサウルス

5マナ5/5飛行、先制攻撃持ちのドラゴン 恐竜。毎ターンカードを2枚追放するがそれを唱える事ができる。さらに土地・カードを追放したなら、赤の3/1の恐竜・クリーチャー・トークン1体を生成する。これにより土地でないカードを追放したなら、宝物・トークン1つを生成する。

《嘶くカルノサウルス》

嘶くカルノサウルス

6マナ7/6トランプル持ちで場に出たときに発見5を行う。発見5とはデッキトップから5マナ以下の土地ではないカードがめくれるまでめくっていく。それをマナコストを払うことなく唱える事ができる。また、3マナ支払って自身を捨てクリーチャーかプレインズウォーカーに3点ダメージを与えることができる。除去カードとして使うことも得きる。

 

『恐竜』デッキ注目飛行、先制攻撃カード

 

《骨集めのドラコサウルス》

骨集めのドラコサウルス

【MTG】(JPN) 骨集めのドラコサウルス(LCI) 赤◇神話レア

《嘶くカルノサウルス》

嘶くカルノサウルス