MTG 街並みの地ならし屋 深堀り

今回の記事は MTG 街並みの地ならし屋をご紹介します。

 MTG 街並みの地ならし屋について知りたい。と言う方はぜひ最後までお付き合いください

街並みの地ならし屋とは?

街並みの地ならし屋

無色
コスト -8
カードタイプ クリーチャー アーティファクト
サブタイプ 構築物
レアリティ 神話レア
カードテキスト トランプル
あなたがこの呪文を唱えたとき、および、街並みの地ならし屋が攻撃するたび、土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それを破壊する。それのコントローラーはパワーストーン・トークン1つをタップ状態で生成する。
蘇生{8}
パワー・タフネス 8 / 8
セット名 兄弟戦争

兄弟戦争で登場した8マナ、8/8、トランプルのクリーチャー アーティファクト。唱えたときと攻撃するたびに土地でないパーマネントを1つ破壊。破壊されたパーマネントのコントローラーはパワーストーンをタップ状態で生成します。デメリットはありますが、土地以外なんでも破壊できるのはとても強力。アーティファクト・クリーチャーながらマナレシオも良く、トランプルと蘇生を持つため戦闘面も優秀。

 

採用デッキ

フォーマット パイオニア マジックオンラン 緑信心 Pioneer League – 2024/4/9

緑信心

キーカードはニクスの祭殿。クリーチャーなどのパーマネントを並べて緑への信心を稼ぎ、緑の得意とする土地のアンタップ手段を用いてニクソスの2番目のマナ能力を複数回起動し、膨大な量のマナを生み出す。、信心ギミックを中心とするデッキの総称

緑信心/Green Devotion
メインボード(60) サイドボード(15)
土地(23)
2《耐え抜くもの、母聖樹》
4《ギャレンブリグ城》
9《森》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
4《沈んだ城塞》
クリーチャー(16)
4《茨の騎兵》
2《街並みの地ならし屋》
1《エルフの神秘家》
2《ラノワールのエルフ》
4《老樹林のトロール》
1《シルバーバックの古老》
1《産業のタイタン》
1《覚醒根の精霊》
呪文(21)
4《大ドルイドの魔除け》
4《ビヒモスを招く者、キオーラ》
4《ギルドパクトの力線》
4《世界樹への貢納》
1《変わり樹の共生》
4《狼柳の安息所》
2《街並みの地ならし屋》
1《約束された終末、エムラクール》
1《女王スズメバチ》
2《毒を選べ》
2《石の脳》
2《産業のタイタン》
3《ティラナックス・レックス》
2《絶え間ない飢餓、ウラモグ》
耐え抜くもの、母聖樹 ギャレンブリグ城
ニクスの祭殿、ニクソス 沈んだ城塞 茨の騎兵
街並みの地ならし屋 エルフの神秘家 ラノワールのエルフ
老樹林のトロール シルバーバックの古老 産業のタイタン
覚醒根の精霊 大ドルイドの魔除け ビヒモスを招く者、キオーラ
ギルドパクトの力線 世界樹への貢納 変わり樹の共生
狼柳の安息所

参照元|デッキリスト |マジック:ザ・ギャザリング・オンライン (mtgo.com)

カード解説

《耐え抜くもの、母聖樹》
耐え抜くもの、母聖樹 エンチャントかアーティファクトか基本でない土地を破壊する魂力を持つ。アンタップインで緑マナを出せるため序盤のテンポを削がない。コントロールしている伝説のクリーチャーの数だけ起動コストが軽くなる魂力能力を持つ
《ギャレンブリグ城》
ギャレンブリグ城 ギャレンブリグ城は、エルドレインの王権の土地カードで、エルドレインの王国に存在する5つの宮廷の一つ

マナの用途もクリーチャー呪文かクリーチャーの起動型能力に絞られてしまうがマナ加速ができる

《ニクスの祭殿、ニクソス》
ニクスの祭殿、ニクソス 信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コスト内に含まれるその色のマナ・シンボルの数に等しい。怪物化などのため大量のマナを必要とするデッキで非常に有用
《沈んだ城塞》
沈んだ城塞 土地の起動コストに使う分には2マナ生むこともできる
《茨の騎兵》
茨の騎兵 ライブラリーを掘りながら土地を戦場に出すことができ、死亡時の能力は墓地肥やしやリカバリーに役立つ。また、リアニメイト戦術との相性がよい
《街並みの地ならし屋》
街並みの地ならし屋 唱えたときと攻撃したとき、パーマネント1つをパワーストーン・トークンに変えてしまう大型クリーチャー
《エルフの神秘家》
エルフの神秘家 タップ起動で緑マナを生み出す
《ラノワールのエルフ》
ラノワールのエルフ タップ起動で緑マナを生み出す
緑の高速マナ供給を象徴するクリーチャー
《老樹林のトロール》
老樹林のトロール 死亡しても森を成長させるオーラとなり、またつけた土地を生け贄に捧げることで自身と同じ性能のトークンを生成するトロール・戦士。
《シルバーバックの古老》
シルバーバックの古老 アドバンテージを稼ぐ能力を持っており、戦局に応じて選択できる
《産業のタイタン》
産業のタイタン 戦場に出たとき、4つのモードから2つを選んで使用できる到達・トランプル持ちの7マナエレメンタルクリーチャー。
1つ目のモード アーティファクトやエンチャントのうち1つを破壊。相手の厄介なアーティファクトやエンチャントを破壊できるのが優秀。2つ目のモード 5点のライフゲイン。自分のライフが押し込まれている場合7/7到達のスタッツと合わせて時間稼ぎに便利な能力。3つ目のモード  緑の4/4のサイ・戦士・クリーチャー・トークン1体を生成する。4つ目のモード 自分のクリーチャーの上に盾カウンター1個を置く。強力なクリーチャーやタイタン自身につけて除去耐性をあげることができる。

盾カウンターは置かれているパーマネントを守る置換効果と軽減効果を発揮する。

このパーマネントが効果の結果として破壊される場合、代わりにその上から盾カウンター1つを取り除く。(置換効果)
このパーマネントにダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減しその上から盾カウンター1つを取り除く。(軽減効果)
総じて対応力の高いフィニッシャー。

《覚醒根の精霊》
覚醒根の精霊 土地をクリーチャー化する起動型能力を持つエレメンタル。
《大ドルイドの魔除け》
大ドルイドの魔除け 緑のインスタントで、以下の3つのモードから1つを選ぶ:

サーチモード:
あなたのライブラリーからクリーチャーや土地であるカード1枚を探し、公開する。
もし土地カードなら、それをタップ状態で戦場にだす
クリーチャーカードなら、それをあなたの手札に加える。

噛みつきモード:
あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。
前者の上に+1/+1カウンター1個を置く。
前者はその後者に、前者のパワーに等しい点数のダメージを与える。
置物追放モード:
アーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。
それを追放する。

《ビヒモスを招く者、キオーラ》
ビヒモスを招く者、キオーラ パワー4以上のクリーチャーが登場するたびにカードを引く能力を持ち、またパーマネントをアンタップする能力も持っている。彼女はマナ加速や大型クリーチャーの召喚に役立ち、柔軟性の高いプレインズウォーカー
《ギルドパクトの力線》
ギルドパクトの力線 マナコストが緑と緑以外の混成マナ1つずつの4マナエンチャント。力線と呼ばれるカード群に属する。ゲーム開始時の手札にあると直接戦場に出してゲームを開始できる。《ギルドパクトの力線》が場にで状態でゲームを開始できれば、緑への信心が最初から4の状態でゲームを開始できる。
《世界樹への貢納》
世界樹への貢納 クリーチャーのパワーが3以上の場合:そのクリーチャーが戦場に出るたびに、あなたはカードを1枚引くことができる。
クリーチャーのパワーが3未満の場合:そのクリーチャーに+1/+1カウンターを2つ置く。色拘束が強い
《変わり樹の共生》
変わり樹の共生 裏面カードは うねる森、変わり樹。この土地は、戦場に出る際に3点のライフを支払うことができる。支払わない場合、タップ状態で戦場に出る

マナ総量3以下のクリーチャーを戦場に出すことで、+1/+1カウンターが3つ付いてくるため、高マナ域のクリーチャーを生み出すのに適している

《狼柳の安息所》
狼柳の安息所 土地にエンチャントをかけることができ、マナを引き出す目的でタップされるたびに、その土地のコントローラーは追加で緑のマナを得る。また、狼柳の安息所を生け贄に捧げることで、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体生成することができる

街並みの地ならし屋 相場

トリム平均:2,749 円(2024/04/11)

価格は変動しますので下記のサイトをご参考ください。

参照元街並みの地ならし屋/Cityscape Leveler:カードデータ – Wisdom Guild (wisdom-guild.net)